- タマホームで家を建てるつもりだけど、評判ってどうなの?
- タマホームの口コミは実際どう?
- タマホームについて詳しく知りたい
タマホームで家を建てようかと検討しているけど、実際の評判や口コミを知って安心できる会社なのか知りたいですよね。
そこで、不動産歴10年以上のプロがあなたのお悩みを解決します。
- タマホームについて
- タマホームの悪い評判や良い口コミ
- タマホームに関するよくある質問
あなたがタマホームについて詳しく知ることで、マイホームをタマホームで建てるべきか、他の会社に頼むべきかがわかります。
将来的にマイホームを検討しているあなたは、最後までご覧ください。
タマホームについてサクッと紹介
タマホームは、日本全国で住宅を提供する大手住宅メーカーの一つです。
手頃な価格と豊富なデザインが特徴で、幅広い層に支持されています。
家づくりの際に多くの選択肢が用意されているため、自分好みの家を建てられることが魅力の1つです。
タマホームの会社概要
タマホームは、1998年に設立され、低価格帯の注文住宅を中心に事業を展開しています。
創業以来、数多くの実績を積み重ねており、業界内でも有名な存在です。
会社名 | タマホーム株式会社 |
所在地 | 東京都港区高輪3-22-9タマホーム本社ビル |
設立日 | 1998年6月3日 |
代表者 | 玉木 伸弥 |
テレビのCMで、ハッピーライフ、ハッピーホーム、タマホーム♪ と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
タマホームの悪い評判・口コミからわかるデメリット5つ
タマホームは手頃な価格で住宅を提供する大手ハウスメーカーとして知られていますが、利用者からの口コミや評判を見るといくつかのデメリットがあります。
特に以下の5つは、注意が必要なポイントです。
デメリット①:施工品質のばらつき
施工中のミスや不具合が報告されることがあり、特に細かい部分の仕上がりに不満を持つケースが目立ちます。
下請け業者に依存する部分が多く、技術や経験の差が品質に影響を与えていることが原因とされています。
注目したいのが、タマホームで長期優良住宅認定を建てた場合には「60年保証・点検システム」を受けられます。(認定外の場合は30年保証・点検システム)
「60年保証・点検システム」は、
- タマホームが実施する定期的な点検
- 必要に応じた有償メンテナンス工事を実施
という条件を満たせば、10年ごとの保証延長を継続できる(最長60年)制度です。
定期的な点検や有償メンテナンス工事でかかった費用で割高になるケースも否めないので、このシステムを活用するべきかは慎重に判断しましょう。
デメリット②:アフターサービス対応が不安定
アフターサービスの対応が担当者によってばらつきがあり、迅速な対応が期待できない場合があります。
特に、トラブル発生時に対応が遅れたり、解決策が不十分だったりするとの声が少なくありません。
これは、各地域のサービスレベルの違いや、各店舗の責任者の技量による部分もあるので注意ポイントです。
デメリット③:会社の対応で炎上したことがある
タマホームは、過去に会社の対応が原因で炎上したことがあります。
その代表的な事例が、SNSで大きな話題となった滝沢ガレソさんの投稿です。
簡単にまとめると
・女性新入社員がパワハラで病むが、会社は休職ではなく解雇を通達
・タマホーム社長が、社員にワクチンを打たせることを禁止
ということでした。
また、タマホーム住宅展示場の施工不良の釘のツイートと、その対応が話題となりました。
このような一連の会社の対応から
タマホームって大丈夫なの?
やばい会社からマイホームを買うのはちょっと気が引けるかも・・・
という印象を持たれる一因にもなりました。
会社の対応を見て、その会社のサービスを利用するか検討する材料にもなりますね。
デメリット④:追加オプションが高い
タマホームでは、標準仕様の住宅を選択した場合、価格は比較的抑えられますが、オプションの追加には費用が発生することがあります。
例えば、
- キッチンのグレードアップ
- 外壁の変更
- 断熱材の強化
など、標準仕様から少しでもアップグレードを望む場合、追加費用がかかり、総予算が予想以上に膨らむケースが多いです。
顧客の中には、最初に提示された低価格に惹かれて契約を進めるものの、最終的な見積もりが当初の想定を大きく上回り、予算オーバーとなる例も見受けられます。
このようなコストの増加は、タマホームのビジネスモデルの一環であるため、オプション追加に関する情報をしっかりと確認し、必要に応じて優先順位を決めることが重要です。
デメリット⑤:営業担当の対応がやばいことがある
タマホームの営業担当者に関しても、対応に問題があるという声が少なくありません。
例えば、
ということもあるようです。
中には、トラブルが発生した際に責任を回避しようとする態度が見られることもあり、契約後のサポートが十分でないと感じる顧客もいます。
こうした対応のばらつきは、営業担当者のスキルや経験の差に起因する部分が大きい部分があります。
顧客対応の質が契約の満足度に直結するため、営業担当者とのコミュニケーションを大切にし、不明点や不安な点は早めに確認することが大切です。
タマホームの良い評判・口コミからわかるメリット3つ
タマホームは、手頃な価格でありながら、しっかりとした住宅を提供することで多くのユーザーから高い評価を得ています。
以下の3つのメリットは、実際の口コミからも明らかになっており、タマホームを選ぶ際の大きなポイントとなります。
メリット①:低価格で建てられる
タマホームの最大の魅力は、低価格で高品質な住宅を建てられる点です。
SNS上でも
価格の割にしっかりとした家が建つ
といった意見が多く見受けられます。
例えば、タマホームを利用したユーザーの口コミでは
初期費用を抑えながらも、満足のいく住み心地を提供してくれる
との声が多く、コストパフォーマンスの高さが支持されています。
一般的な住宅建築では、設計や仕様を細かく指定するとコストが大幅に増加することが多いですが、タマホームでは標準仕様でも十分な品質を保っており、費用対効果が抜群です。
また、予算に応じた柔軟なプランニングが可能な点も利用者にとって大きな魅力となっています。
メリット②:担当者の対応が素晴らしい
タマホームのもう一つの大きなメリットは、担当者の対応の良さです。
多くの口コミでは
担当者が素早くテキパキと対応してくれて良かった
細かな要望にも丁寧に応じてくれた
実際に、SNSでも顧客満足度の高い対応が話題となっており、顧客とのコミュニケーションのスムーズさが好印象を与えています。
メリット③:耐震などの性能が優れている
タマホームは、低価格ながら耐震性能などの基本的な住宅性能に優れている点も大きな魅力です。
日本は地震が多い国であるため、耐震性は家を建てる際の重要な要素となりますが、タマホームではこの点をしっかりとカバーしています。
具体的には、タマホームの住宅では、耐震等級3相当の構造を採用しているモデルもあり、これは消防署や警察署など災害時に最も優先されるべき建物と同等の耐震性能です。
また、タマホームは住宅の構造に強度の高い木材や金属プレートを使用し、建物全体の強度を高めることで、地震時の揺れを効果的に吸収する仕組みを取り入れています。
タマホームがおすすめな人・おすすめではない人
タマホームは、コストパフォーマンスに優れた住宅を提供するハウスメーカーですが、利用する人のニーズや条件によって向き不向きがあります。
ここでは、タマホームが特におすすめな人と、そうでない人について解説します。
タマホームの利用がおすすめな人
おすすめな人①:コストパフォーマンスを重視する人
タマホームは、低価格で住宅を提供することで知られています。
標準仕様でも十分な性能を備えており、基本的な設備が整った住まいを手に入れたい人におすすめです。
初めてのマイホームを検討している方や、コストを重視したい方には最適です。
おすすめな人②:住宅ローンの負担を抑えたい人
タマホームの低価格設定は、住宅ローンの負担を大幅に軽減することができます。
おすすめな人③:標準仕様で満足できる人
タマホームは、標準仕様である程度のクオリティを維持しています。
特別なカスタマイズを求めず、シンプルな家を望んでいる方には適しています。
また、標準仕様のまま建てることで、費用を抑えられる点も魅力です。
タマホームの利用がおすすめではない人
おすすめではない人①:デザインや設計にこだわりがある人
タマホームの設計は、ある程度の型にはまったプランが多いため、細かなデザインや設計にこだわりがある方には不向きです。
オーダーメイドで自由に設計したい場合は、他のハウスメーカーを検討した方が良いでしょう。
おすすめではない人②:オプション追加を多く考えている人
標準仕様からのオプション追加に関しては高額になることが多く、追加費用が予算を超えてしまうケースもあります。
おすすめではない人③:対応の質を重視する人
一部の口コミで営業やアフターサービスに対する不満の声が見られるため、特に対応の質を重視する方には不安が残るかもしれません。
営業担当者によって対応にばらつきがある点を踏まえ、契約前に十分な確認が必要です。
タマホームに関するよくある質問5つ
タマホームに関するよくある質問5つを、回答していきます。
質問①: タマホームで大安心の家の悲劇ってなに?
「大安心の家の悲劇」とは、タマホームの住宅ブランド「大安心の家」において発生した品質や対応に関するトラブルがSNSなどで話題になったことを指します。
特に、施工ミスやアフターサービスの不備が指摘され、これらが原因で信頼性が一時的に揺らいだ事例がありました。
営業担当者によって対応にばらつきがある点を踏まえ、契約前に十分な確認が必要です。
ただし、全ての物件で問題が発生しているわけではなく、改善に向けた対応も行われています。
質問②: 貧乏人がタマホームで家を建てるの?
この質問は少し偏見が含まれていますが、実際にはタマホームは多くの方にとって手が届きやすい価格帯の住宅を提供しているという点が本質です。
低価格だからといって住宅の品質が極端に劣るわけではなく、コストを抑えたいというニーズに応えるためのサービスです。
限られた予算でしっかりとした家を持ちたい方にとって、タマホームは合理的な選択肢ですよ。
質問③: タマホームはやめた方がいいって見たけど本当?
「やめた方がいい」との意見は、一部の利用者が感じた不満に基づくもので、全てのケースに当てはまるわけではありません。
施工ミスや追加オプションの高さ、営業担当の対応などで評価が分かれることがありますが、多くの利用者は価格面や標準仕様に満足しています。
情報を整理し自分のニーズに合うか判断することが重要です。
質問④: ネットでタマホームはやめた方がいいって本当?
ネット上の情報は様々であり、否定的な意見も少なくありません。
ただし、批判的な意見が多く見られるのは、特定の事例がクローズアップされた結果であり、全体像を見渡すことが必要です。
ポジティブな評価も多く、結局のところ、自分の条件に合うかどうかをしっかり検討することが大切です。
質問⑤:タマホームの営業はやばいの?
タマホームの営業担当者に関しては、対応にばらつきがあるという指摘が見られますが、これは担当者個人のスキルや経験によるもので、全員に当てはまるわけではありません。
実際に「親切で頼りになる」といった評価も多く見られるため、担当者選びは契約前にしっかり確認し、自分に合った担当者に出会うことが重要です。
まとめ:タマホームの活用は慎重に判断しよう
今回は、タマホームについて解説しました。
- タマホームは低価格で建てられるメリットがある
- 以前に炎上経験がある
- 営業担当に当たり外れがある
特に、自分の理想の家に対するニーズが強い場合や、細かなカスタマイズを求める方には、別の選択肢も検討することをおすすめします。
一方で、予算内で品質の良い住宅を手に入れたい方や、標準仕様で満足できる方にとっては、タマホームは魅力的な選択肢となり得ます。
家は一生に一度の大きな買い物だからこそ、情報を整理し、自分にとって最適な選択肢を見極めることが重要です。
タマホームを利用するかは、慎重に判断していきましょう。