「ミニミニで賃貸を借りたいけど評判を見ると少し不安…。」
「ミニミニを利用するメリットデメリットが知りたい!」
賃貸物件を借りるうえで、申し込みをする不動産会社の評判が気になりますよね。
特にミニミニは全国に展開する大手不動産会社ですが、SNSなどでは「ミニミニはやばい」といったネガティブな意見をちらほら見かけます。
今回は、賃貸物件を中心に取り扱ってる不動産会社「ミニミニ」の評判や口コミを徹底調査していきます!
この記事を読めば、あなたがミニミニを利用すべきかどうかがわかります。今後の部屋探しの参考にしてください。
ミニミニの会社概要
ミニミニの評判や口コミを見ていく前に、ミニミニの基本情報や他社との違いについて解説します。
ミニミニの基本情報
会社名 | 株式会社ミニミニ |
ホームページURL | https://minimini.jp/ |
設立年月日 | 1977年3月 |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-3 |
宅建士免許 | 宅地建物取引業 国土交通大臣 (6) 第5631号 |
店舗数 | 461店舗(直営店220店、フランチャイズ241店)(2024年3月現在) |
対応エリア | 日本全国(山梨・沖縄を除く) |
ミニミニは、1977年に創業した賃貸不動産物件仲介の大手不動産会社です。
「株式会社ミニミニ」によって運営されており、山梨県と沖縄県以外の全国に店舗を構えています。
2024年3月時点で全国461店舗を展開し、直営店とフランチャイズ店をほぼ同数運営する「不動産業界のコンビニ」とも呼ばれています。
グループ会社では、個人向け賃貸物件仲介だけでなく、ウィークリーやマンスリーマンションも提供。短期の契約で物件を探している方にも適したサービスといえます。
ミニミニは賃貸専門で、不動産売買の仲介は行っていません
ミニミニの特徴や他社との違い
ミニミニは賃貸専門の不動産会社として、他社とは違う特徴を持っています。
- 仲介手数料を抑えられる
- 単身者向け物件が豊富
- 短期契約にも対応
- ネット回線のサポート有り
- 独自の入居者向けサポートの提供
- 家具・家電付きプランの用意
ミニミニは単身者向けの物件を豊富に揃えており、仲介手数料を抑えられることことが最大の特徴です。
家具家電付プランや、ネット回線のサポートなどがあるため、引っ越しの費用や手間を抑えたい方に向いている賃貸不動産会社です。
では、実際にミニミニを利用した方の評判や口コミを見ていきましょう!
ミニミニの評判がやばいって本当?利用者の悪い口コミを紹介
ミニミニについてインターネットで調べると「ミニミニはやばい」といったネガティブなキーワードを見かけます。
これからミニミニで部屋を借りようとしている人にとっては、少し不安になりますよね。
こちらではミニミニに関する悪い評判から紹介していきます。
- 希望条件ではない物件を紹介されたという口コミ評判
- 自社物件しか紹介されないという口コミ評判
- スタッフの接客態度が悪いという口コミ評判
- ミニミニライフサポートを解約したいという口コミ評判
①希望条件ではない物件を紹介されるという評判
今日、都内某所のミニミニに物件探しに行ってみたけど全然ダメ。
— SATOMASA / AI修行中 (@Masa_ss) October 13, 2024
条件言っても関係ないやつ出してくるから
何度も条件言い直しで1日無駄にした…
しかもGoogleマップの口コミが良いと思ったら、
成約者にその場で書かせていたからなるほどなと思った🧐
ミニミニはもう二度と行かない。
希望条件と異なる物件を紹介されることは、時間も労力もかかり、ストレスになりますよね。
事前に希望条件をメモして持参すると伝わりやすいですが、それでも合わない物件を紹介されることもあるようです。
このタイプの接客は不動産会社全般でよく聞く話ではありますが、やはり改善してほしいポイントの一つですね。
②ミニミニ自社物件しか紹介されないという評判
なぜsuumoにはおびただしい量の物件があるのに、ミニミニやホームメイトの店舗では物件が限られるのか。あの量の物件どこに行った???
— まー (@_MartinJPN_) October 7, 2024
SUUMOなどの部屋探しのポータルサイトで見かけた物件について問い合わせても、ミニミニの物件を中心に紹介されるといった声が見受けられます。
自社管理の物件が多い不動産会社だとこのような状況は起こりやすいです。
自社物件の方が詳しい情報を把握しているため担当者も紹介しやすいことと、管理物件の場合は仲介手数料に加えて管理手数料も発生するため、どうしても自社物件が優先されがちです。
他社の物件も含め幅広く検討したい場合は、その旨をはっきりと伝えましょう!
③スタッフの接客態度が悪いという評判
地元の物件1ヶ月間何回問い合わせしても
— やす (@yasuo415sub) September 7, 2024
連絡かえってこねえし
電話しても担当いない担当いないで
今また確認したら
他の人と話進んでるとか
どんなってんだよミニミニ
最悪だよ
物件に関する問い合わせの返信が遅い、電話で担当者が不在が続く、といった接客対応への不満の声も見られます。
ミニミニは直営店とフランチャイズ店の2種類の店舗があり、対応品質にばらつきがあるのが現状です。
一般的に直営店の方が対応基準が統一されているため、気になる場合は店舗の種類を確認してみるのもよいでしょう。
④ミニミニライフサポートを解約したいという評判
ミニミニのライフサポート解約したい。年間約2万4千は高い。保険とセットみたいにしてるから断れない仕組みにしててやらしいわ
— チベスナ (@zvmU6F4bFoDNqaF) August 11, 2023
ミニミニに関する口コミの中で、最も多く見かけるのが「ミニミニライフサポート」に関する不満の声です。
ミニミニライフサポートは、ミニミニが管理している物件の場合、加入が必須となっているサービスです。お得な内容も多く含まれていますが、少しでも賃料をおさえたいという方には不評のようです。
ミニミニサポートについては、後述する「ミニミニで賃貸を利用する3つのデメリット」で詳しく紹介します。
ミニミニを利用した方の悪い評判や口コミを紹介しました。
これらの悪い口コミや評判は確かに気になるところですが、このような声は他の大手不動産会社でもよく見かけます。
とはいえ、特にミニミニライフサポートについては多くの不満の声が上がっているため、契約前にしっかりと確認したほうがよいでしょう。
ミニミニの利用者の良い口コミや評判を紹介!
こちらでは、ミニミニを利用者の良い評判や口コミを紹介していきます!
- スタッフの対応が親切という評判
- 初期費用が明確でわかりやすいという評判
- 引越しの負担が軽減されたという評判
- 退去時がスムーズだったという評判
①スタッフの対応が親切という評判
ちなみにミニミニさんはすごく親切で本当にありがたかった!!
— うにぐらたん🏊🏻♂️✨ (@ocha_shake) September 3, 2024
担当してくれたお姉さんが産休に入ってしまうとかで担当変わったけど引き継ぎもしっかりされててすごく良かったなぁ〜新築物件だったから時々建設の進捗写真送ってくれたり、とにかく行き届いていた……
ミニミニの接客対応に不満を感じている方がいる一方、担当者の丁寧な対応を評価する声も多く見られます。
担当者が変わった場合でもしっかりと引き継ぎが行われ、契約後のフォローまで行き届いていることは大きな安心材料になりますね。
②初期費用が明確でわかりやすいという評判
私が昨日お邪魔したミニミニ直営の自社管理物件は消毒費、ライフサポートくらいしか変なのなくて、めちゃくちゃ綺麗な見積書でびっくり。逆に別な会社だと仲介手数料共益費込100%は当たり前で書類作成費に事務手数料なんかが当たり前についてて、ホントに不動産によってまちまちなんだと痛感した
— テイマスター (@Tamaster01) December 4, 2022
不動産会社によって初期費用の項目が異なり、分かりにくいと感じる方も多いです。
ミニミニでは初期費用の内訳が明確でわかりやすく、想定外の費用が少ないことを評価する声が見られます。
引越し時期は家具や家電の購入など出費が重なるため、このように明瞭な見積もりを提示してもらえると、予算の見通しも立てやすいですね。
③引越しの負担が軽減されたという評判
わたしも親から逃げるように一人暮らししたんだけど、初期費用無かったから、ミニミニの家具家電付きに住んでたよ!敷金礼金なし、必要最低限の家具家電はあるから、初期費用は家賃とクリーニング料金とかだけだった気がする🤔あとはリサイクルショップとメルカリジモティーで物揃えた!笑
— こまこ☞✡️ (@comarock_019) April 6, 2023
急いで引越しをしたい人にとって、ミニミニの家具家電付きのサービスと初期費用を抑えられる環境は大きな助けになりそうです。
特にミニミニには単身用物件を多く揃えているため、一人暮らしを始める方にとってメリットが多い賃貸不動産会社だと言えるでしょう。
④退去時がスムーズだったという評判
やっぱ前のおうち最高すぎた
— まー (@nh_ew) May 1, 2023
敷金礼金無しな上に、退去後日割り家賃まで戻ってくる
11年も住んでたんすよ
ありがとうね
ミニテックのスーパー君Vってやつだったらしい
まじでなんも請求されんかった
ふおおお
大東建託やばいて聞くから今からドキドキ(てかそのさらに前が大東だったような)
※「ミニテック」はミニミニの物件管理会社の1つ
入居時の初期費用だけでなく、退去時の手続きや費用面でも評価する声が見られます。
特にミニミニの「スーパー君」シリーズは、敷金礼金なしで、退去時の立ち会いも不要なため、長期入居でも安心して暮らせるといった声が多いですよ。
ミニミニの良い評判や口コミを紹介しました。
ミニミニは、初期費用がおさえられる点や、家具家電付サービスを用意している点から、一人暮らしや転勤者におすすめの不動産会社です!
次にミニミニのメリットとデメリットを整理していきます。
ミニミニで賃貸を利用する6つのメリット
- 仲介手数料が安い場合がある
- 家具・家電付きプランがある
- 敷金礼金不要・退去時は鍵を返すだけ!
手軽なサービスに対応した「スーパー君」物件がある - ネットの高速WiFiが無料で使える
- 学生向けキャンペーンがある
- 全国展開している
数多くある不動産会社の中でミニミニを利用するメリットについて解説します。
①仲介手数料が安い場合がある
賃貸不動産の仲介手数料は法律によって「家賃1ヶ月分+消費税」が上限と決まっています。多くの不動産会社は、賃貸物件の仲介手数料をその上限額に設定するのが一般的です。
しかし、ミニミニ直営店と一部フランチャイズ店では、「家賃の0.5か月分+消費税(=家賃の55%)」で契約できる場合があります。(2024年10月よりミニミニの仲介手数料は物件により異なります。)
【仲介手数料が0.5ヶ月で家賃7万円の物件の場合】
- 一般的な不動産会社:77,000円(家賃1ヶ月分+消費税)
- ミニミニ直営店:38,500円(家賃0.5ヶ月分+消費税)
→約38,500円もお得に!
引越し時期は家具や家電の購入など出費が重なるため、仲介手数料を抑えられるのは大きなメリットでしょう。
ただし、この割引は直営店が中心となるため、契約前に料金の確認をすることをおすすめします。
②家具・家電付きプランがある
ミニミニには、最初から家具や家電が用意されているプランがあります。
▼全て新品の家具家電を設置しているプラン
(主な展開エリア:愛知・岐阜・三重・静岡県)
▼家具家電付のお部屋
(旧進化したスーパー君を主に、関東を中心に展開中)
主に愛知県や岐阜県、三重県、静岡県の東海地方の物件に多く、一部東京など関東地方でも展開されています。
おしゃれな部屋に住みたいけれど、時間や初期費用を節約したい方にとっては非常にメリットのあるサービスですね。
新生活にかかる費用を抑えながら、引越し準備もスムーズに進められるため、引越しへのストレスが大きく軽減されるでしょう。
引っ越し準備の手間を軽くしたい方は、引越し希望エリアに家具家電付物件があるか確認してみましょう。
③敷金礼金不要・退去時は鍵を返すだけ!「スーパー君」物件がある
ミニミニの物件には「スーパー君」という独自の物件シリーズがあります。
スーパー君シリーズの特徴
- 敷金返金不要
- 退去時立ち合い不要(カギを返すだけでOK)
- 家具・家電付プランなど
スーパー君の最大の特徴は、多くの物件で「敷金礼金が0円」なことです。
また物件が正常な状態であれば、退去時は鍵を返すだけでOK!という手軽さも特徴の一つです。
「進化したスーパー君」などのプランでは、テレビや冷蔵庫、洗濯機などの生活を送るうえで基本的な家電があらかじめ用意されています。
時間に追われる社会人や初めての一人暮らしをする学生にとって、スーパー君シリーズの手軽さは大きなメリットになるでしょう。
④ネットの高速WiFiが無料で使える
ミニミニの賃貸物件では、「ミニネク光」という独自の無料WiFiサービスを提供しています。
すべての物件に対応しているわけではありませんが、前述した「スーパー君」や、家具家電付の「進化したスーパー君」などの物件シリーズにも多く対応しています。
「ミニネク光」付の物件のメリット
- 契約料0円で高速WiFiが使用できる
- 引越した当日から工不要でWiFiを利用できる
部屋探しと一緒にインターネットの開設手続きが済ませられるため、入居後すぐにネットが使えます。
インターネット契約は手間がかかり、料金やプランも分かりにくいものですが、部屋探しと一緒に手続きを済ませたい方には便利なサービスですね。
⑤学生向けキャンペーンがある
ミニミニの直営店舗の申し込み対象で「早得キャンペーン学生住まいるプラン」という、春から新入生向けのキャンペーンがあります。
このキャンペーンは、指定期間内に契約すると、最大で3月31日までの家賃が無料になるというものです。
通常、契約した時点から家賃が発生しますが、このプランなら住む前の家賃は不要。大学入学が早めに決まった方にとって、とてもお得なプランだと言えます。
⑥全国展開している
ミニミニは、全国に460店舗以上を展開しています。
主要な駅の周辺にはだいたいミニミニの店舗があるため、気になった物件をすぐに相談できるというメリットがあります。
また、全国展開しているため、引っ越し先の物件を地元の店舗で探すことも可能です。
例えば、地方から上京する際も、住み慣れた街のミニミニで東京の物件を探せるため、安心して部屋探しができます。
ミニミニで賃貸を利用する3つのデメリット
- 自社物件を優先して紹介される場合がある
- ミニミニライフサポートへの強制加入
- フランチャイズ店では対応にバラつきがある
ミニミニにはメリットが多いですが、利用する前に知っておくべきデメリットもあります。契約前にしっかりと確認しておきましょう!
①自社物件を優先して紹介される場合がある
ミニミニは自社で管理している物件を多く扱っているため、他社物件よりも自社物件を優先的に紹介される場合があります。
不動産会社が自社物件をおすすめする理由
- 自社物件の方が物件情報を詳しく把握できる
- 物件の内見がスムーズに行える
- 自社管理物件の方が会社の収益が大きい
希望条件から大きく外れた物件を紹介されることは論外ですが、ミニミニの自社物件を申し込むことで、契約から管理まで一元化できるといったメリットもあるでしょう。
②ミニミニライフサポートへの強制加入
ミニミニで契約すると「ミニミニライフサポート」という生活支援サービスへの加入が必須です。
月額3000円程の追加費用が必要になるため、実質的に家賃が上乗せされる形になります。
ミニミニライフサポートの主な内容
- 入居者保証制度
- 生活サービス
- U-NEXT配信サービス
- 住み替え特典
- 割引優待サービス
- 契約特典
※契約時期や地域により商品の内容が異なります。
サービス自体は充実していますが、必要のないサービスも強制加入となるため、家賃を抑えたい方にとっては負担が大きく感じるでしょう。
物件を検討するときは、最初から「家賃+3000円」で考え、判断しましょう。
③フランチャイズ店では対応がバラつきがある
ミニミニには直営店とフランチャイズ店があります。
直営店の場合、スタッフは社員として一定の研修を受けているため、サービスの質は安定しています。
一方、フランチャイズ店では、店舗によって対応の質に差があることも。口コミを見ていると、接客態度の悪さや連絡が遅いというものが目立ちます
フランチャイズ店は「当たりもはずれもある」、直営店は「点数が一定」「リスクが少ない」と考えるとよいでしょう。
ミニミニでより質の高い接客対応を受けたい方は、フランチャイズではなく直営店を選ぶことをおすすめしますが、フランチャイズ店舗がすべて悪いわけではありません。
フランチャイズのミニミニ店舗では、思わぬ掘り出し物件が見つかることもありますよ。
気になる方は、「店舗名+口コミ」で店舗の評判を調べておくと安心です。
まとめ:ミニミニだけではなく他社物件も比較してみよう
- ミニミニは全国展開している賃貸物件を扱う不動産会社
- 単身向け物件を多く取り扱う
- メリットは初期費用をおさえられること
- デメリットは独自のライフサポートサービスに加入必須なこと(月額3000円程)
- よい接客対応を求めるなら直営店がおすすめ
ミニミニの評判を調べると、初期費用の安さや、家具家電付きサービスに評価をしている声が見つかりました。一方で、ミニミニライフサポートへの強制加入に不満を感じている声も目立ちます。
物件探しは住まいを決める大切な選択なので、ミニミニだけでなく複数の不動産会社で比較検討することが大切です。
焦らずにじっくり考え、自分に合った良い賃貸物件を探しましょう。